| ホーム |
2011.10.03
vs 浦和レッズ (万博)
Jリーグ、第28節、ガンバ大阪vs浦和レッズの試合(万博)に行ってきました。
20周年記念試合と銘打ったこの試合、皆が待ち望むガンバ新スタジアムの具体的な進捗状況の説明があるという多くの噂を勝手にまにうけ、スタジアムに向かいました。

相手は浦和レッズ、共に切磋琢磨し、時にはリーグ、時にはアジアなど、数々の思い出深い試合を繰り広げてきたライバル。Jリーグ開幕頃はお互いお荷物クラブだったのが懐かしい。

浦和サポーターの皆様、今年もようこそお越しくださいました。

我が軍。

この日、ガンバサポーターには小旗が無料で配布され、それを使っての応援が効果的。

セレモニー用ボールをヘリから投下するという大がかりぶり。

キッコフ!!
・・・スタジアムの話ないまま試合始まった・・・。
試合前に行われたガンバ歴代ベストイレブンやらベストゴールやらで気をそらされ、しまいにヘリコプター登場ではぐらかされた?

試合のほうはガンバペースで先制,
その後も攻撃したけど数々の決定機にゴールを決めれんガンバ、
それに対して、前半は手の内を見せず、後半も手の内を見せなかったレッズ、
手に汗握らない試合は1-0でガンバの勝ち。
勝ち点3取れてなによりとしよう。

恒例の、ワニナレナニワ。

浦和サポーターの皆様、気を付けてお帰りください。
来年もお待ちしております。
来年も、再来年も、再々来年も・・・このスタジアムでお待ちしています・・・。
20周年記念試合と銘打ったこの試合、皆が待ち望むガンバ新スタジアムの具体的な進捗状況の説明があるという多くの噂を勝手にまにうけ、スタジアムに向かいました。

相手は浦和レッズ、共に切磋琢磨し、時にはリーグ、時にはアジアなど、数々の思い出深い試合を繰り広げてきたライバル。Jリーグ開幕頃はお互いお荷物クラブだったのが懐かしい。

浦和サポーターの皆様、今年もようこそお越しくださいました。

我が軍。

この日、ガンバサポーターには小旗が無料で配布され、それを使っての応援が効果的。

セレモニー用ボールをヘリから投下するという大がかりぶり。

キッコフ!!
・・・スタジアムの話ないまま試合始まった・・・。
試合前に行われたガンバ歴代ベストイレブンやらベストゴールやらで気をそらされ、しまいにヘリコプター登場ではぐらかされた?

試合のほうはガンバペースで先制,
その後も攻撃したけど数々の決定機にゴールを決めれんガンバ、
それに対して、前半は手の内を見せず、後半も手の内を見せなかったレッズ、
手に汗握らない試合は1-0でガンバの勝ち。
勝ち点3取れてなによりとしよう。

恒例の、ワニナレナニワ。

浦和サポーターの皆様、気を付けてお帰りください。
来年もお待ちしております。
来年も、再来年も、再々来年も・・・このスタジアムでお待ちしています・・・。
| ホーム |