| ホーム |
2012.06.21
大仏ホタルに逢いたくて
17日、大仏ホタルに逢いに奈良に行ってました。

もちろん目的はホタルだけでなく、まずは月に1回は訪れるさくらバーガーさんで腹ごしらえ。

最高の腹ごしらえを済ませ奈良公園方面へ向かうと県庁前で何やら人だかり。

ムジークフェストなら2012という音楽のイベントが行われてます。
和やかなとても良い雰囲気でした。

イベントのおかげ??奈良県庁の屋上が開放されてるという事なので当然、あやかります。

いつもは通り過ぎるだけだった奈良県庁、初訪問。

絶好の若草山ビューポイント。

いろんな事情により、高さを競う建築物もいいと思いますが・・・
周囲に高層の建物がないことによる広い空の美しさはそれに勝るものだと感じました。
それでは目的の奈良公園へ向かいます。

東大寺前で目が合った鹿さん。
そんなこんなで二月堂へ向かいます。


二月堂ではたくさんの迫力ある鬼瓦を見れます。

どの鬼瓦が最強??

実は二月堂、初訪問です。
奈良公園にこんな癒しスポットがあるとは知らなんだ。
二月堂から見る夕日がきれい。

夜7時をまわり、ホタルに逢うため二月堂をあとにします。
そんなこんなで大仏ホタルに逢えるポイントらしき場所に到着。
7時30分をまわったころから続々人が集まってくる。
8時ごろ、ようやくホタルが・・・

やっと大仏ホタルさんたちに逢えました(やっと逢えたけど写真撮るの無理だったんでインチキ)。
ホタルさん、ありがとう。

もちろん目的はホタルだけでなく、まずは月に1回は訪れるさくらバーガーさんで腹ごしらえ。

最高の腹ごしらえを済ませ奈良公園方面へ向かうと県庁前で何やら人だかり。

ムジークフェストなら2012という音楽のイベントが行われてます。
和やかなとても良い雰囲気でした。

イベントのおかげ??奈良県庁の屋上が開放されてるという事なので当然、あやかります。

いつもは通り過ぎるだけだった奈良県庁、初訪問。

絶好の若草山ビューポイント。

いろんな事情により、高さを競う建築物もいいと思いますが・・・
周囲に高層の建物がないことによる広い空の美しさはそれに勝るものだと感じました。
それでは目的の奈良公園へ向かいます。

東大寺前で目が合った鹿さん。
そんなこんなで二月堂へ向かいます。


二月堂ではたくさんの迫力ある鬼瓦を見れます。

どの鬼瓦が最強??

実は二月堂、初訪問です。
奈良公園にこんな癒しスポットがあるとは知らなんだ。
二月堂から見る夕日がきれい。

夜7時をまわり、ホタルに逢うため二月堂をあとにします。
そんなこんなで大仏ホタルに逢えるポイントらしき場所に到着。
7時30分をまわったころから続々人が集まってくる。
8時ごろ、ようやくホタルが・・・

やっと大仏ホタルさんたちに逢えました(やっと逢えたけど写真撮るの無理だったんでインチキ)。
ホタルさん、ありがとう。
頑固者1967
ほたるの季節だね~
(^^)
奈良は京都より「古都」を守っているようでえぇねぇ~(そんだけ開発が遅れている事か?)。
二月堂の鬼瓦、グレ~トです。
うちの嫁はん彷彿します(あっ!この世から消される!)。
でも...今回NGワード満載...
さくらバーガー...山〇蛍...
パオ~ン
(^^)
奈良は京都より「古都」を守っているようでえぇねぇ~(そんだけ開発が遅れている事か?)。
二月堂の鬼瓦、グレ~トです。
うちの嫁はん彷彿します(あっ!この世から消される!)。
でも...今回NGワード満載...
さくらバーガー...山〇蛍...
パオ~ン
ミズイロカブ
頑固者1967さん、こんにちは。
前日、万博での「雨中の悲劇」で負った心の傷をホタルに癒してもらいました。
NGワードとは知らずに・・・パオーン!!
前日、万博での「雨中の悲劇」で負った心の傷をホタルに癒してもらいました。
NGワードとは知らずに・・・パオーン!!
2012/06/23 Sat 08:47 URL [ Edit ]
ミズイロカブ
園芸村長さん、こんにちは。
せんとくん、県庁の玄関で仁王立ちでした。
ある時は不審者ににらみを利かせ、ある時は観光客と記念撮影にいそしんでました。
2012/06/23 Sat 08:52 URL [ Edit ]
ZERO
白ひげはぁ~~ん おはようサンサン (*^▽^)ノ
奈良に行かれてたんですねッ
おっさんも奈良県庁屋上から眺めた
経験がありまんねん
大仏ほたる何てッ 初めて知りました
さぞ 幻想的な世界何やろうなぁ~~
奈良に行かれてたんですねッ
おっさんも奈良県庁屋上から眺めた
経験がありまんねん
大仏ほたる何てッ 初めて知りました
さぞ 幻想的な世界何やろうなぁ~~
2012/06/27 Wed 07:22 URL [ Edit ]
ミズイロカブ
ZEROさん、こんにちは。
なんやかんやで奈良には月2回は行ってます。
大仏ホタル、それはそれは幻想的な光景でした。
来年も逢いに行きたいと思います。
なんやかんやで奈良には月2回は行ってます。
大仏ホタル、それはそれは幻想的な光景でした。
来年も逢いに行きたいと思います。
2012/06/29 Fri 08:56 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://furanotorishiri.blog.fc2.com/tb.php/84-22287540
→http://furanotorishiri.blog.fc2.com/tb.php/84-22287540
17日、大仏ホタルに逢いに奈良に行ってました。もちろん目的はホタルだけなわけでなく、まず月に1回は訪れるさくらバーガーさんで腹ごしらえ。最高の腹ごしらえを済ませ奈良公園...
まとめwoネタ速neo 2012/06/21 Thu 09:54
| ホーム |